OUR TECHNOLOGY

阪村産業の技術

製品化までの流れ CAD&CAE 開発機構 カタログ

製品化までの流れ

1.圧造製品検討依頼

お客様からご依頼がありました製品については、どんな製品でも前向きに検討させて頂きますので、お気軽にご相談して下さい。

2.製品検討

お客様の設備(機械仕様)に合わせて、製品寸法・製品形状等を検討し、適切な寸法・形状と量産に向けての工程設計案を提案します。検討段階で各工程での荷重値と金型工具にかかる荷重値(面圧)の算出結果と三次元解析から金型工具への応力集中、又は予備成形での形状等のデータを合わせて、最適な圧造工程案を提案し、製品化までの最短日程になるよう努めます。

3.金型概算見積り

製品検討段階での金型工具費用(フルセット費用)を無償で回答させて頂きます。又、必要であれば予定納期も合わせて回答させて頂きます。

4.受注

製品検討案と金型概算見積り書等をご検討して頂き、お客様から受注した製品については、製品立上げ日程を最優先します。

5.工程・金型設計

製品検討段階でのデータを基本にし、お客さまからのご要望・ご指示・ご指摘等をふまえた上で圧造工程設計を行います。又、お客様からのご要望又は金型製作前に中間打合せが必要と判断した場合は中間打合せを数回行う場合もあります。

6.詳細打ち合せ

弊社で提案させてもらいました圧造品寸法・圧造工程・金型構成をお客様にご理解して頂き、ご要望・ご指摘等があれば改善を行います。又、細かい内容にも柔軟に対応させて頂きます。

7.金型製作

多種多様な協力メーカーと取引する事が出来ます。この結果、弊社の製造知識は豊富で金型工具設計にも反映されています。

8.金型検査・組合せ

量産製品(流動品)の金型工具は徹底したチェック体制を整え品質維持と品質向上に日々努めております。又、新規製品の金型工具については、お客先のご要望があれば金型検査後、組み合わせを行う事も出来ます。

9.出荷・納品

金型工具には単品ごとに部品名等を刻印(レーザーマーカー)し数量確認を行い、梱包後、お客様のご希望納期に合わせ出荷(配送)又は、担当営業者が納品させて頂きます。

10.試作・立ち会い

お客様の試作スケジュールより、初物試運転の立会いを行います。又、技術担当者による機械内への段取りから各工程の形状出し、製品寸法出しを行い、機械連続運転での製品化を目標に試作作業を行う事も出来ます。

11.量産

製品化後も量産時の問題である金型工具寿命や製品寸法上での問題、又は変更・改善等についても対応させて頂きます。お客様からのご要望に関しては柔軟に対応し、早急に結果を出す様に努めていますので、お気軽にご相談下さい。

CAD&CAE

CAD

 基本的には2次元CADにて製品、金型工具等の図面設計を行っていますが、製品形状が複雑化・高精度化している事もあり、3次元CADを使用し製品、金型工具の形状を立体的に描画し、複雑な形状や曲線などを、視覚的に分かり易く表現し製品検討段階での製品寸法見落としや金型工具作成時の加工不良を未然に防いでいます。  又、3次元CAD上では単品部品を組み立てて、可動部分を動かし確認する事も出来ます。 3次元CADで設計したデータは、NC工作機械等のプログラムに利用する事が出来るため、協力メーカー様との連携も図れます。


3次元CADで設計した工具図面


3次元CADで設計した組立図

CAE

 以前は製品検討を簡易計算で行っており、製品が出来るまで試作を繰り返し行い、成形方法の妥当性を検証したり、金型工具の耐久試験を行っていた為、費用も製品化までの時間も多く必要としていました。しかし、近年ではCAEを使用する事により、金型工具内でワーク材がどのように成形されるかシミュレーションし、金型工具にかかる応力等を計算し、目的の製品寸法や金型工具の設計の最適化をはかる事が出来る様になりました。  又、CAEでの結果と実際の試作結果を比較検証し、CAEの能力を向上させる事も行っています。

ワーク材の解析応力
画像をクリックすると動画(gifアニメーション)が流れます。

3次元CADで設計した組立図
画像をクリックすると動画(gifアニメーション)が流れます。

開発機構

お客様からの要求や要望は日々、高難度化してきます。弊社では日頃より情報収集に努め、独自の発想と 長年に渡り培った知識・経験をあわせて、新技術の開発に取り組んでいます。

ワンタッチパンチケース

特徴

パンチの脱着時間が短縮され作業効率が上がります。

パラレルグリップフィンガー

特徴

従来型と比較するとワーク材が安定して搬送またはダイス内に挿入されるため、生産性が向上します。

二股成形用インサートダイス

特徴

成形条件にもよりますが、後工程(切削加工等)でのスリット加工が不要になり、コスト削減と生産性の向上が図られます。

割型スライド金型

特徴

成形条件にもよりますが、後工程(切削加工等)での溝加工が不要になり、コスト削減と生産性の向上が図られます。

カタログ